비비나비 : 우시쿠 : (일본)
Ushiku
비비검색
지자체소식
타운가이드
핫리스트
행사정보
일 찾기
정보게시판
링크집
개인매매
자동차매매
부동산 정보
룸셰어
친구찾기
교류광장
우리동네 사진집
전단지
긱워크
Web Access No.
비비나비 도움말
기업을 위한 서비스
기타 지역
로그인
회원용 패널
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
월드
>
일본
>
우시쿠
2025 April 12 Saturday PM 03:12 (JST)
지자체소식
신규등록
표시방식
최신내용부터 전체표시
온라인을 표시
팬
표시변경
목록보기
지도에서 보기
사진에서 보기
동영상으로 보기
카테고리별 표시
알림
돌아가기
지자체소식
비비나비 톱페이지
지자체소식
알림
No Image
인쇄 / 루트
북마크
かっぱメール市政イベント情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
―――もくじ―――
【1】7月21日(日)の休日当番医
【2】第40回うしくかっぱ祭り開催!
【3】証明書コンビニ交付サービスの一時停止
【4】市税等の納期限のお知らせ
【5】かっぱメール「公共交通情報」カテゴリの登録をお願いします
【6】牛久市住井すゑ文学館抱樸舎の夏休み期間の開放
【7】9月成人集団健診追加申し込みのご案内
―――――――――
【1】7月21日(日)の休日当番医
診療時間:午前9時〜正午(要電話連絡)
高野クリニック
029-874-2100
(診療科目:内科・消化器科・循環器科・呼吸器科)
【2】第40回うしくかっぱ祭り開催!
牛久市の夏の風物詩、うしくかっぱ祭り!市内外から多くの人が集まる牛久市内最大のお祭りが今年もいよいよ開催されます。
日時:7月27日(土)・28日(日)
場所:花水木通り、牛久市役所、近隣公園
※中止の際は、当日午前8時に下記URL牛久市観光協会ホームページ、市かっぱメールでお知らせします。
https://www.ushikukankou.com/kappafes/
問:うしくかっぱ祭り実行委員会(牛久市観光協会内)
029-874-5554
【3】証明書コンビニ交付サービスの一時停止
メンテナンスに伴い、証明書コンビニ交付サービスを一時停止します。
日時:7月24日(水)午後7時〜11時
問:総合窓口課
029-873-2111
【4】市税等の納期限のお知らせ
(1)税目等:後期高齢者医療保険料/保育料・保育園給食費・住宅使用料(口座振替分)
納期限(口座振替日):7月26日(金)
(2)税目等:固定資産税/国民健康保険税/下水道受益者負担金/給食費・保育料・保育園給食費・住宅使用料
納期限:7月31日(水)
口座振替の方は、残高の確認をお願いします。
問:収納課
029-873-2111
【5】かっぱメール「公共交通情報」カテゴリの登録をお願いします
かっぱメールに新しい配信カテゴリとして「公共交通情報」を新設しました。これまで、かっぱ号、福祉センター巡回バス、うしタク等の情報は「市政イベント情報」カテゴリで配信していましたが、今後は「公共交通情報」カテゴリで配信していく予定です。公共交通情報メールの配信をご希望の方は、下記URL「配信項目の変更」よりカテゴリの追加登録をお願いします。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page004758.html
問:広報広聴課
029-873-2111
【6】牛久市住井すゑ文学館抱樸舎の夏休み期間の開放
牛久市住井すゑ文学館抱樸舎は下記の期間、小中学生向けの学習室として開放します。ぜひご利用ください。
期間:7月23日(火)〜8月4日(日)午前9時〜午後4時30分(最終入館は4時まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日休館)
会場:住井すゑ文学館抱樸舎
収容人数:8人程度(長机と椅子を用意しています)
入場料:無料
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page013191.html
問:未来創造課 文化財・シャトー活用推進室
029-874-3121
【7】9月成人集団健診追加申し込みのご案内
定員に空きがあるため健診の追加申し込みを保健センターで受け付けています。例年9月以外のタイミングで受けている方も健診時期の前倒しをご検討ください。※8月15日(木)まで受付
日程:9月3日(火)〜5日(木)・17日(火)・18日(水)
場所:保健センター
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page009203.html
申・問:健康づくり推進課 健診専用電話(平日:午前8時30分〜午後5時15分)
029-870-5655
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
[등록자]
牛久市
[언어]
日本語
[지역]
茨城県 牛久市
등록일 :
2024/07/19
게재일 :
2024/07/19
변경일 :
2024/07/19
총열람수 :
116 명
Web Access No.
1996825
Tweet
이전
다음으로
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
―――もくじ―――
【1】7月21日(日)の休日当番医
【2】第40回うしくかっぱ祭り開催!
【3】証明書コンビニ交付サービスの一時停止
【4】市税等の納期限のお知らせ
【5】かっぱメール「公共交通情報」カテゴリの登録をお願いします
【6】牛久市住井すゑ文学館抱樸舎の夏休み期間の開放
【7】9月成人集団健診追加申し込みのご案内
―――――――――
【1】7月21日(日)の休日当番医
診療時間:午前9時〜正午(要電話連絡)
高野クリニック
029-874-2100
(診療科目:内科・消化器科・循環器科・呼吸器科)
【2】第40回うしくかっぱ祭り開催!
牛久市の夏の風物詩、うしくかっぱ祭り!市内外から多くの人が集まる牛久市内最大のお祭りが今年もいよいよ開催されます。
日時:7月27日(土)・28日(日)
場所:花水木通り、牛久市役所、近隣公園
※中止の際は、当日午前8時に下記URL牛久市観光協会ホームページ、市かっぱメールでお知らせします。
https://www.ushikukankou.com/kappafes/
問:うしくかっぱ祭り実行委員会(牛久市観光協会内)
029-874-5554
【3】証明書コンビニ交付サービスの一時停止
メンテナンスに伴い、証明書コンビニ交付サービスを一時停止します。
日時:7月24日(水)午後7時〜11時
問:総合窓口課
029-873-2111
【4】市税等の納期限のお知らせ
(1)税目等:後期高齢者医療保険料/保育料・保育園給食費・住宅使用料(口座振替分)
納期限(口座振替日):7月26日(金)
(2)税目等:固定資産税/国民健康保険税/下水道受益者負担金/給食費・保育料・保育園給食費・住宅使用料
納期限:7月31日(水)
口座振替の方は、残高の確認をお願いします。
問:収納課
029-873-2111
【5】かっぱメール「公共交通情報」カテゴリの登録をお願いします
かっぱメールに新しい配信カテゴリとして「公共交通情報」を新設しました。これまで、かっぱ号、福祉センター巡回バス、うしタク等の情報は「市政イベント情報」カテゴリで配信していましたが、今後は「公共交通情報」カテゴリで配信していく予定です。公共交通情報メールの配信をご希望の方は、下記URL「配信項目の変更」よりカテゴリの追加登録をお願いします。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page004758.html
問:広報広聴課
029-873-2111
【6】牛久市住井すゑ文学館抱樸舎の夏休み期間の開放
牛久市住井すゑ文学館抱樸舎は下記の期間、小中学生向けの学習室として開放します。ぜひご利用ください。
期間:7月23日(火)〜8月4日(日)午前9時〜午後4時30分(最終入館は4時まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日休館)
会場:住井すゑ文学館抱樸舎
収容人数:8人程度(長机と椅子を用意しています)
入場料:無料
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page013191.html
問:未来創造課 文化財・シャトー活用推進室
029-874-3121
【7】9月成人集団健診追加申し込みのご案内
定員に空きがあるため健診の追加申し込みを保健センターで受け付けています。例年9月以外のタイミングで受けている方も健診時期の前倒しをご検討ください。※8月15日(木)まで受付
日程:9月3日(火)〜5日(木)・17日(火)・18日(水)
場所:保健センター
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page009203.html
申・問:健康づくり推進課 健診専用電話(平日:午前8時30分〜午後5時15分)
029-870-5655
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete