びびなび : 牛久 : (日本)
牛久
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
牛久
2025年(令和7年) 4月11日金曜日 AM 08時00分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
かっぱメール市政イベント情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
―――もくじ―――
【1】年末年始の市内医療機関について
【2】年末年始に伴う、ごみ収集の休止について
【3】令和7年牛久市消防出初式 消防車市内パレード
【4】障害者連合会より講演会のお知らせ
【5】1月の休日納税相談
【6】市税等の納期限のお知らせ
【7】上・下水道料金の納期限のお知らせ
【8】としょかんおみくじ福袋<対象年齢:赤ちゃん〜高校生>
―――――――――
【1】年末年始の市内医療機関について
12月29日(日)〜令和7年1月3日(金)
急患(24時間)※要電話連絡
・牛久愛和総合病院
029-873-3111
・つくばセントラル病院
029-872-1771
なお、年末年始の市内医療機関休診状況は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page007543.html
【2】年末年始に伴う、ごみ収集の休止について
令和7年1月1日(水・祝)から令和7年1月5日(日)は、集積所のごみ収集を休止します。
また、牛久クリーンセンターへのごみの持ち込みは、12月31日(火)から令和7年1月5日(日)まで休止となります。
※ごみ集積所への貼紙による案内は行っていませんので、お間違えのないようお気を付けください。
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page011149.html
問:廃棄物対策課
029-873-2111
【3】令和7年牛久市消防出初式 消防車市内パレード
牛久市消防団の消防車が市内パレードを行います。牛久市中央生涯学習センター駐車場を出発し、中央通り、花水木通り、ぶどう園通りを行進しますので沿道よりご観覧ください。なお、式典の進行状況等によっては予定時刻がずれたり、荒天・火災出動等により、パレードが中止になる場合がありますので予めご了承ください。
日時:令和7年1月11日(土) 予定時刻:午前11時30分頃
場所:中央生涯学習センター
問:防災課
029-873-2111
【4】障害者連合会より講演会のお知らせ
日時:令和7年2月2日(日)午後2時から
場所:中央生涯学習センター
テーマ:成年後見制度
※要予約、入場無料、手話通訳あり
詳細はホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page003538.html
問:障がい福祉課
029-873-2111
【5】1月の休日納税相談
日時:1月5日(日)・26日(日)午前8時30分〜午後5時15分
場所:牛久市役所 総合窓口課内
問:収納課
029-873-2111
【6】市税等の納期限のお知らせ
税目等:児童クラブ負担金
納期限:令和7年1月10日(金)
口座振替の方は、残高の確認をお願いします。
問:教育総務課
029-873-2111
【7】上・下水道料金の納期限のお知らせ
税目等:上・下水道使用料
納付書納入期限:令和7年1月10日(金)
口座振替日:令和7年1月7日(火)
口座振替の方は、残高の確認をお願いします。
問:茨城県南水道企業団 業務課
0297-66-5132
【8】としょかんおみくじ福袋<対象年齢:赤ちゃん〜高校生>
図書館のおすすめ本を福袋にしました。中身は、借りてからのお楽しみ♪
期間:12月24日(火)〜30日(月)
※袋がなくなり次第終了、福袋の本は貸出用です。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page013513.html
問:中央図書館
029-871-1400
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
[登録者]
牛久市
[言語]
日本語
[エリア]
茨城県 牛久市
登録日 :
2024/12/27
掲載日 :
2024/12/27
変更日 :
2024/12/27
総閲覧数 :
79 人
Web Access No.
2425687
Tweet
前へ
次へ
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
―――もくじ―――
【1】年末年始の市内医療機関について
【2】年末年始に伴う、ごみ収集の休止について
【3】令和7年牛久市消防出初式 消防車市内パレード
【4】障害者連合会より講演会のお知らせ
【5】1月の休日納税相談
【6】市税等の納期限のお知らせ
【7】上・下水道料金の納期限のお知らせ
【8】としょかんおみくじ福袋<対象年齢:赤ちゃん〜高校生>
―――――――――
【1】年末年始の市内医療機関について
12月29日(日)〜令和7年1月3日(金)
急患(24時間)※要電話連絡
・牛久愛和総合病院
029-873-3111
・つくばセントラル病院
029-872-1771
なお、年末年始の市内医療機関休診状況は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page007543.html
【2】年末年始に伴う、ごみ収集の休止について
令和7年1月1日(水・祝)から令和7年1月5日(日)は、集積所のごみ収集を休止します。
また、牛久クリーンセンターへのごみの持ち込みは、12月31日(火)から令和7年1月5日(日)まで休止となります。
※ごみ集積所への貼紙による案内は行っていませんので、お間違えのないようお気を付けください。
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page011149.html
問:廃棄物対策課
029-873-2111
【3】令和7年牛久市消防出初式 消防車市内パレード
牛久市消防団の消防車が市内パレードを行います。牛久市中央生涯学習センター駐車場を出発し、中央通り、花水木通り、ぶどう園通りを行進しますので沿道よりご観覧ください。なお、式典の進行状況等によっては予定時刻がずれたり、荒天・火災出動等により、パレードが中止になる場合がありますので予めご了承ください。
日時:令和7年1月11日(土) 予定時刻:午前11時30分頃
場所:中央生涯学習センター
問:防災課
029-873-2111
【4】障害者連合会より講演会のお知らせ
日時:令和7年2月2日(日)午後2時から
場所:中央生涯学習センター
テーマ:成年後見制度
※要予約、入場無料、手話通訳あり
詳細はホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page003538.html
問:障がい福祉課
029-873-2111
【5】1月の休日納税相談
日時:1月5日(日)・26日(日)午前8時30分〜午後5時15分
場所:牛久市役所 総合窓口課内
問:収納課
029-873-2111
【6】市税等の納期限のお知らせ
税目等:児童クラブ負担金
納期限:令和7年1月10日(金)
口座振替の方は、残高の確認をお願いします。
問:教育総務課
029-873-2111
【7】上・下水道料金の納期限のお知らせ
税目等:上・下水道使用料
納付書納入期限:令和7年1月10日(金)
口座振替日:令和7年1月7日(火)
口座振替の方は、残高の確認をお願いします。
問:茨城県南水道企業団 業務課
0297-66-5132
【8】としょかんおみくじ福袋<対象年齢:赤ちゃん〜高校生>
図書館のおすすめ本を福袋にしました。中身は、借りてからのお楽しみ♪
期間:12月24日(火)〜30日(月)
※袋がなくなり次第終了、福袋の本は貸出用です。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page013513.html
問:中央図書館
029-871-1400
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete