Notification

No Image

かっぱメール:こども発達支援センターのぞみ園情報

──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
雨の日が増え、梅雨の訪れを感じる季節となりました。
じめじめした時期ですが、この時期ならではの自然を子どもたちと楽しんでいきたいですね。
それでは、のぞみ園より6月のお知らせです。

1)療育基礎講座[午前クラス対象]
6月5日(水)にのぞみ園で実施します。9時30分から開始となります。
テーマ:こどもを伸ばす親のかかわり
〜こどもの立場に立ってやってみよう〜
お子さんは別室で保育となります。

2)就園についてのおはなし会[午前クラス対象]
6月14日(金)にのぞみ園で実施します。9時30分から開始となります。
牛久市内や近隣市町村の幼稚園・保育園等の状況についてや、就園に向けての準備や相談の流れのお話をさせていただきます。
お子さんは別室で保育となります。

3)木育ひろば[午前クラス対象]
6月10日(月)に牛久自然観察の森に行って遊びます。
10時までに牛久自然観察の森第一駐車場に集合してください。
雨天の場合は、各自カッパや傘をご準備ください。

4)おしゃべり会[午後クラス対象]
6月13日(木)、18日(火)、19日(水)、21日(金)にそれぞれの小集団指導の時間で実施します。
心配事や悩みなど、どんなことでもお話いただき、情報交換や交流のきっかけになればと思います。

5)ちょこれーと・くらぶ[午前クラス対象]
6月28日(金)に牛久ふれあい保育園にて実施予定です。
申込人数によっては調整させていただく場合もあります。

6)夏のつどい
7月6日(土)に牛久市中央生涯学習センター多目的ホールで実施します。
午前クラス(未就園)、年少(火、水)のお子さんは9:40受付、9:45開始となります。
年少(金)、年中のお子さんは11:05受付、11:10開始となります。
年長のお子さんは13:05受付、13:10開始となります。3部制となりますので集合は時間厳守でお願いします。
また、今年はわくわくのパンは事前注文制になります。当日お釣のないように代金をご用意ください。ご協力よろしくお願いいたします。たくさんのご参加お待ちしております。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:こども発達支援センターのぞみ園
電話:029-870-4320
FAX:029-870-4350
  • Posted : 2024/06/03
  • Published : 2024/06/03
  • Changed : 2024/06/03
  • Total View : 13 persons
Web Access No.1882885