びびなび : 牛久 : (日本)
牛久
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
牛久
2025年(令和7年) 4月12日土曜日 AM 02時19分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
かっぱメール市政イベント情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
―――もくじ―――
【1】市税等の納期限のお知らせ
【2】「第29回としょかんまつり」にて本のフィルムコートを実施します
【3】「まだ間に合う新しいNISAのしくみと資産形成」講座申込受付中です!
【4】「第4回健康講座」申込受付中!
【5】第29回うしく現代美術展「いろいろな技法を使って擬態動物を描いてみよう!」ワークショップ参加者募集
―――――――――
【1】市税等の納期限のお知らせ
(1)税目等:介護保険料/後期高齢者医療保険料/保育料・保育園給食費・住宅使用料(口座振替分)
納期限(口座振替日):10月28日(月)
(2)税目等:市県民税/国民健康保険税/給食費・保育料・保育園給食費・住宅使用料
納期限:10月31日(木)
口座振替の方は、残高の確認をお願いします。
問:収納課
029-873-2111
【2】「第29回としょかんまつり」にて本のフィルムコートを実施します
日時:10月27日(日)午前9時〜午後4時
場所:中央図書館2階 レファレンスルーム
冊数:1人1冊
受渡期間:11月9日(土)〜30日(土)
としょかんまつり、フィルムコートの詳細はホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page013331.html
問:中央図書館
029-871-1400
【3】「まだ間に合う新しいNISAのしくみと資産形成」講座申込受付中です!
この講座は、牛久市男女共同参画都市宣言10周年を記念する講座の一つです。
今からでも遅くない新NISA、iDeCoなどの投資または賢い節約術によるこれからの資産形成について、茨城県出身で今まで千人近いクライアントに向き合った講師から一緒に学びませんか?ぜひご参加ください。
日時:11月23日(土・祝)午前10時〜11時30分
場所:中央生涯学習センター視聴覚室
申込期間:10月31日(木)まで
詳細・申し込みはホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page013471.html
問:市民活動課
029-873-2111
【4】「第4回健康講座」申込受付中!
今回のテーマは「週2回以上気軽にできる運動で、伸ばそう健康寿命!」です。無理のない範囲で参加できますので、お気軽にお申し込みください。
日時:11月14日(木)午前9時30分〜11時30分
場所:牛久運動公園体育館メインアリーナ
申込締切日:10月31日(木)
申込方法等詳細は、広報うしく10月15日号をご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1728449854_doc_257_0.pdf#page=2
問:健康づくり推進課
029-873-2111
【5】第29回うしく現代美術展「いろいろな技法を使って擬態動物を描いてみよう!」ワークショップ参加者募集
水彩絵の具でいろいろな技法を使って擬態動物を描いて楽しみましょう!
日時:11月23日(土・祝)午後1時〜4時
場所:中央生涯学習センター1階 美術工芸室
申込期間:10月20日(日)〜 (定員に達し次第締切)※10月28日(月)は休館日
対象:小学5年生〜中学生(大人もOK)
詳細はホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page013426.html
問:うしく現代美術展実行委員会(中央生涯学習センター内)
029-871-2301
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
[登録者]
牛久市
[言語]
日本語
[エリア]
茨城県 牛久市
登録日 :
2024/10/23
掲載日 :
2024/10/23
変更日 :
2024/10/23
総閲覧数 :
91 人
Web Access No.
2260751
Tweet
前へ
次へ
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
―――もくじ―――
【1】市税等の納期限のお知らせ
【2】「第29回としょかんまつり」にて本のフィルムコートを実施します
【3】「まだ間に合う新しいNISAのしくみと資産形成」講座申込受付中です!
【4】「第4回健康講座」申込受付中!
【5】第29回うしく現代美術展「いろいろな技法を使って擬態動物を描いてみよう!」ワークショップ参加者募集
―――――――――
【1】市税等の納期限のお知らせ
(1)税目等:介護保険料/後期高齢者医療保険料/保育料・保育園給食費・住宅使用料(口座振替分)
納期限(口座振替日):10月28日(月)
(2)税目等:市県民税/国民健康保険税/給食費・保育料・保育園給食費・住宅使用料
納期限:10月31日(木)
口座振替の方は、残高の確認をお願いします。
問:収納課
029-873-2111
【2】「第29回としょかんまつり」にて本のフィルムコートを実施します
日時:10月27日(日)午前9時〜午後4時
場所:中央図書館2階 レファレンスルーム
冊数:1人1冊
受渡期間:11月9日(土)〜30日(土)
としょかんまつり、フィルムコートの詳細はホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page013331.html
問:中央図書館
029-871-1400
【3】「まだ間に合う新しいNISAのしくみと資産形成」講座申込受付中です!
この講座は、牛久市男女共同参画都市宣言10周年を記念する講座の一つです。
今からでも遅くない新NISA、iDeCoなどの投資または賢い節約術によるこれからの資産形成について、茨城県出身で今まで千人近いクライアントに向き合った講師から一緒に学びませんか?ぜひご参加ください。
日時:11月23日(土・祝)午前10時〜11時30分
場所:中央生涯学習センター視聴覚室
申込期間:10月31日(木)まで
詳細・申し込みはホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page013471.html
問:市民活動課
029-873-2111
【4】「第4回健康講座」申込受付中!
今回のテーマは「週2回以上気軽にできる運動で、伸ばそう健康寿命!」です。無理のない範囲で参加できますので、お気軽にお申し込みください。
日時:11月14日(木)午前9時30分〜11時30分
場所:牛久運動公園体育館メインアリーナ
申込締切日:10月31日(木)
申込方法等詳細は、広報うしく10月15日号をご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1728449854_doc_257_0.pdf#page=2
問:健康づくり推進課
029-873-2111
【5】第29回うしく現代美術展「いろいろな技法を使って擬態動物を描いてみよう!」ワークショップ参加者募集
水彩絵の具でいろいろな技法を使って擬態動物を描いて楽しみましょう!
日時:11月23日(土・祝)午後1時〜4時
場所:中央生涯学習センター1階 美術工芸室
申込期間:10月20日(日)〜 (定員に達し次第締切)※10月28日(月)は休館日
対象:小学5年生〜中学生(大人もOK)
詳細はホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page013426.html
問:うしく現代美術展実行委員会(中央生涯学習センター内)
029-871-2301
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete