びびなび : 牛久 : (日本)
牛久
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
牛久
2025年(令和7年) 4月5日土曜日 AM 11時33分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
かっぱメール:こども発達支援センターのぞみ園情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
暖かく気持ちのよいぽかぽか陽気と共に、新年度がスタートしました。
幼稚園・保育園を卒園し就学するお子さん、幼稚園や保育園に入園するお子さん、ひとつ進級するお子さん、おめでとうございます。
今年度ものぞみ園で過ごす一日一日を大切に、元気に楽しく過ごしていきたいと思います。
1)小集団指導
午前クラス:9:15〜11:30(未就園児対象)
4月2日(水)から指導を開始します。
午後クラス:13:40〜14:40/15:00〜16:00(就園児対象)
4月1日(火)から指導を開始します。
新たなグループ編成となりますので、お配りしている小集団指導についてのお知らせでクラスをご確認ください。
2)受給者証について
市役所から受給者証が届きましたら、一度のぞみ園にお持ちください。
3)のぞみ園サービス評価(アンケート)結果の公表について
令和6年度も皆さまのご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
年1回実施しているサービス評価のアンケート結果をホームページに掲載しました。
http://www.ushikushakyo.jp/shisetsu_nozomien_06.html
皆さまからの貴重なご意見を踏まえ、さらなるサービスの向上に努めてまいります。
ご協力ありがとうございました。
4)かっぱメールについて
のぞみ園を卒園される方で、のぞみ園からのかっぱメールによる情報が不要になる方は、下記のURLにて配信項目の変更や登録解除ができます。
<配信項目の変更>
https://www.itwill.jp/cms/ushiku/mm_pro/index.php?mode=login
登録時に使用した「メールアドレス」「パスワード」を入力し「ログイン」後、配信項目の変更画面で、のぞみ園のカテゴリのチェックを外して「変更」ボタンを押して完了
<登録解除>
https://www.itwill.jp/cms/ushiku/mm_pro/index.php?mode=delete
登録解除画面で登録時に使用した「メールアドレス」「パスワード」を入力し「登録解除」ボタンを押して完了
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:こども発達支援センターのぞみ園
電話:029-870-4320
FAX:029-870-4350
[登録者]
牛久市
[言語]
日本語
[エリア]
茨城県 牛久市
登録日 :
2025/04/01
掲載日 :
2025/04/01
変更日 :
2025/04/01
総閲覧数 :
3 人
Web Access No.
2662743
Tweet
前へ
次へ
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
暖かく気持ちのよいぽかぽか陽気と共に、新年度がスタートしました。
幼稚園・保育園を卒園し就学するお子さん、幼稚園や保育園に入園するお子さん、ひとつ進級するお子さん、おめでとうございます。
今年度ものぞみ園で過ごす一日一日を大切に、元気に楽しく過ごしていきたいと思います。
1)小集団指導
午前クラス:9:15〜11:30(未就園児対象)
4月2日(水)から指導を開始します。
午後クラス:13:40〜14:40/15:00〜16:00(就園児対象)
4月1日(火)から指導を開始します。
新たなグループ編成となりますので、お配りしている小集団指導についてのお知らせでクラスをご確認ください。
2)受給者証について
市役所から受給者証が届きましたら、一度のぞみ園にお持ちください。
3)のぞみ園サービス評価(アンケート)結果の公表について
令和6年度も皆さまのご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
年1回実施しているサービス評価のアンケート結果をホームページに掲載しました。
http://www.ushikushakyo.jp/shisetsu_nozomien_06.html
皆さまからの貴重なご意見を踏まえ、さらなるサービスの向上に努めてまいります。
ご協力ありがとうございました。
4)かっぱメールについて
のぞみ園を卒園される方で、のぞみ園からのかっぱメールによる情報が不要になる方は、下記のURLにて配信項目の変更や登録解除ができます。
<配信項目の変更>
https://www.itwill.jp/cms/ushiku/mm_pro/index.php?mode=login
登録時に使用した「メールアドレス」「パスワード」を入力し「ログイン」後、配信項目の変更画面で、のぞみ園のカテゴリのチェックを外して「変更」ボタンを押して完了
<登録解除>
https://www.itwill.jp/cms/ushiku/mm_pro/index.php?mode=delete
登録解除画面で登録時に使用した「メールアドレス」「パスワード」を入力し「登録解除」ボタンを押して完了
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:こども発達支援センターのぞみ園
電話:029-870-4320
FAX:029-870-4350